子宮頸がんとヒトパピローマウイルス(HPV)
子宮頸がんは、子宮頸部にできる癌で、最近では20~30代の若い女性に増えてきており、日本では年間約15,000人の女性が発症していると言われております。子宮頸がんは、初期段階では自覚症状がほとんどないため、発見が遅れてしまいます。癌が進行すると、不正出血や性交時の出血などがみられます。
このがんは、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が原因で引き起こされる病気です。このウイルスは性的接触により子宮頸部に感染します。HPVは男性にも女性にも感染するありふれたウイルスであり、性交経験のある女性の過半数は、一生に一度は感染機会があるといわれています。
HPVに感染しても、90%の人においては免疫の力でウイルスが自然に排除されます。ところが、10%の人ではHPV感染が長期間持続します。このうち自然治癒しない一部の人は異形成とよばれる前がん病変を経て、数年以上をかけて子宮頸がんに進行します。
子宮頸がんは、HPVに感染してから癌になるまでの間に、検診によって、がんになる前の病変を見つけることができます。また、前がん病変やごく初期の子宮頸がんの場合は、子宮頸部の一部を取り除く手術で治療することができます。
子宮頚がんワクチンについて(ガーダシル®)
ヒトパピローマウイルス(HPV)は、子宮頸がんなどを引き起こすウイルスです。ガダシール4は子宮頚がん発症に関与するHPVの4つの型(6/11/16/18型)に対して有効性が期待できます。
特に小学校6年生から高校一年生までの方に接種することで、子宮頚がんの発症をより効果的に予防することができます。
子宮頚がんワクチンについて(シルガード®9)
シルガード®9は、ガーダシル®に含まれるHPVの4つの型に加え、子宮頚がんの高リスク型と言われるHPV31/33/45/52/58型も加わり、より幅広い予防が可能です。
シルガード®9は自由診療になります。
ガダシールの用法用量
ガーダシル®とシルガード®9は「初回接種」、「2ヵ月後」、「6ヵ月後」の3回(1回0.5mL)、筋肉内注射します。
サーバリックスについて
ヒトパピローマウイルス(HPV)16型及び18型感染に起因する子宮頸癌(扁平上皮癌、腺癌)及びその前駆病変(子宮頸部上皮内腫瘍(CIN)2及び3)の予防の目的で接種されます。
サーバリックスの接種スケジュール
「初回接種」「初回接種の1ヶ月後」「初回接種の6ヶ月後」の合計3回、筋肉内に注射します。
子宮頚がんワクチンの副反応について
子宮頚がんワクチン接種と関連があると考えられた主な副反応は以下のとおりです。
頻度10%以上 | 注射部位の痛み・赤み・腫れ |
---|---|
頻度1~10%未満 | 発熱、注射部位のかゆみ・出血・不快感、頭痛 |
頻度1%未満 | 注射部位のしこり、手足の痛み、筋肉が硬くなる、下痢、腹痛、白血球数増加 |
頻度不明 | 無力症、寒気、疲れ、だるさ、血腫、気を失う、体がふらつくめまい、 関節の痛み、筋肉痛、おう吐、悪心、リンパ節の腫れ・痛み、皮ふ局所の痛みと熱を伴った赤い腫れ |
呼吸困難、目や唇のまわりの腫れといったアナフィラキシー反応、気管支痙攣、両足の麻痺、鼻血、歯ぐきからの出血、月経出血の増加、まひ、知覚障害、運動障害などが現れることがあります。このような症状が現れた場合は、すぐに医師に申し出てください。
次の方はワクチン接種ができません
- 明らかな発熱を呈している方
- 重い急性疾患にかかっている方
- 子宮頚がんワクチンの成分により、過敏症(通常接種後30分以内に出現する呼吸困難や全身性のじんましんなどを伴う重いアレルギー反応を含む)をおこしたことがある方
- その他、かかりつけの医師に予防接種を受けないほうがよいと言われた方
次の方は接種前に医師にご相談ください
- 血小板減少症や凝固障害を有する方
- 心臓血管系疾患、腎臓疾患、肝臓疾患、血液疾患、発育障害などの基礎疾患にある方
- 過去に予防接種で接種後2日以内に発熱、全身性発しんなどのアレルギーを疑う症状のみられた方
- 過去にけいれんをおこしたことがある方
- 過去に免疫状態の異常を指摘されたことのある方もしくは先天性免疫不全症と診断された近親者がいる方
- 妊婦あるいは妊娠している可能性のある方
- 現在授乳中の方
子宮頚がんワクチン接種後の注意
- 接種後は強く揉まず、軽く押さえて下さい。
- 子宮頚がんワクチン接種後に、注射部位が腫れることや痛むことがあります。これは体内の免疫が注射した成分を異物として認識するためにおこります。通常は数日間程度で治まります。
- 接種後は、接種部位を清潔にしてください。
- 接種後24時間は、過度な運動を控えてください。
- 接種した日の入浴は問題ありません。
- 接種後1週間は症状に注意し、気になる症状があるときは医師にご相談ください。
- 子宮頚がんワクチンを接種後も、予防できない型のHPVによる病変を早期発見、早期治療するために子宮頸がん検診の受診が必要です。20歳を過ぎたら定期的に子宮頸がん検診を受けましょう。
料金表
製品 | 接種スケジュール | 費用 |
---|---|---|
ガーダシル | 初回・2か月後・6か月後 | ¥45,000(1回あたり¥15,000) 定期接種、キャッチアップ接種の方は無料 |
シルガード9 | 初回・2か月後・6か月後 | ¥90,000(1回あたり¥30,000) |